こんにちはHaLです!
7/28 横浜アリーナで開催されているなにわ男子の初アリーナツアー通称「勝たん魂」の昼公演にて、
✴︎遂になにわ男子のCDデビューが発表されました!!!✴︎
ジャニーズではストスノ以来約2年ぶり、そして関西Jr.からはジャニーズWEST以来7年半ぶりの快挙となりました!
本人たちにも…サプライズ発表
本日の昼公演のMC中に、本人たちにもサプライズで発表がありました。
このツアー中は毎公演のMCがYouTubeでも生配信されるという試みが行われていましたが、本日なにわの日に彼らが世に羽ばたくことが決定しました。
発表の瞬間はなにわ男子やお客さんが見ている画面が映るのではなく、なにわ男子の顔が映るのみ。特に発表の瞬間に大橋くんが舌を出すシーンが印象的すぎて、その後にはなにわ男子と一緒に泣いてしまいました。
ジャニーズではデビュー発表にもグループごとに違いがあって、ライブ中に本人たちからの発表ではなく、本人たちにも知らされていないパターンはキスマイに続いて2グループ目です。
デビューの詳細
★デビュー日 2021年11月12日(11月12日はジェイ・ストームの創立日)
★レーベル J Storm(ジェイ・ストーム)
★なにわ男子ファンクラブ発足 2021年8月27日 12:00〜
なにわ男子とは・・・(各メンバー紹介も含め)
デビューは確実と言われていましたが、なにわ男子もかなり苦労しているグループです。
特に関西Jr.からのデビューは今までは関ジャニ∞とジャニーズWESTしかいないので、今回のなにわ男子で3グループ目になります。
ただでさえデビューが困難なジャニーズの世界で、そこから関西のグループが選ばれることは関西ファンからすると嬉しさと寂しさが拮抗するなんとも言えない気持ちです。
関西Jr.は全グループでの合同ライブも毎年行われています故、関西Jr.は家族のような感覚なんです。
ここが東京Jr.とは違う魅力でして、この結束の強さが寂しいって気持ちをより強くさせちゃうのが少し辛いです。
ここからメンバーのお話なんですが西畑くん、大西くんはなにわ皇子とKin Kan(通称:なにきん)で昔から活躍されていた2人です。
関西の一時代を築いてきたなにきんですが、平野紫耀くんと永瀬廉くんが東京Jr.として移籍したことでユニットがなくなってしまいます。その後も金内くんも美容師になるため事務所を退所してしまい、残るは西畑くんと大西くん、そして向井康二くんの3人になりました。
そんな中で巡ってきたチャンスがこのなにわ男子の結成でした。関ジャニ∞の大倉くんがプロデュースを手がけることになりましたが、当時の関西はユニットでの活動が多く、本格的にグループとして活動することがありませんでした。
現にジャニーズWESTもJr.時代からあったグループではなく、桐山くんと中間くんの「B.A.D」、「BOYS」というユニットを組んでいたが相方が退所してしまって個人での活動が多かった濵田くん、そして重岡くん、神山くん、藤井くん、小瀧くんの「7WEST」が合わさって7人で活動することが多かったんです。そんな7人がデビューの時に初めてジャニーズWESTとなったわけです。
その中心メンバーとして選ばれたのが西畑くんと大西くんです。なにわ男子には同じステージで活躍してきた向井くんも選ばれないという波乱もありましたが、SnowManへの電撃加入ということで向井くんは東京へと旅立ちます。
なにわ男子の結成には他のメンバーにも大きな転機となりました。なにわ男子の最年長コンビである藤原丈一郎くんと大橋和也くん(通称:丈橋)はもともと関西イチの実力派ユニットである「Funky8」というユニットに所属していました。なにきんがなくなってしまって以降、関西では珍しい8人組ユニットでグループらしい活動もあって、かなり人気もありました。
そんなFunky8からも丈くんの持ち前の明るさとトーク力、そして大橋くんの圧倒的な歌唱力を買われ、2人はなにわ男子へのメンバーに選ばれます。
現在はFunky8は存在しませんが、メンバーには後にAぇ!groupとしてグループ結成を果たす末澤誠也くんと草間リチャード敬太くんも所属しており、京セラドームでは大橋くんと末澤くんがKinKi Kidsの「もう君以外愛せない」を、2021年のあけおめライブでは4人で中山優馬くんの「Missing Piece」を歌い、グループが離れても仲の良いFunky8ゆえに、ファンからも根強い人気を誇っています。
そして道枝駿佑くん、高橋恭平くん、長尾謙杜くんは2014年に入所した同期組でもあります。
この年のオーディションは西畑くん、大西くんらが所属していたなにきんがまいジャニ(まいどジャーニー ※関西ジャニーズJr.の冠番組)にて審査員も務めたオーディションなんです。
オーディションを受けていたメンバーと関西Jr.のトップとして審査にも参加していたメンバーが同じグループとして世界に羽ばたく。このストーリー性も関西Jr.ならではの物語だと思っています。
関西ファンが思うこと
今回なにわ男子のデビューが決定し、関西ファンである私も思うことがたくさんあります。
ジャニーズWESTのライブでは目立たずバックで踊っていたあの子が…
遂に自らのグループで、自らの曲でデビューというスタートを切れる。
本当にすごいことで喜ばしいことです。
ジャニーズWESTがデビューを果たしてから関西Jr.の苦しい時期を必死に支えてきたメンバーたちです。
この先に待つ初めてもこの7人なら大丈夫。関西ファンはその力を見てきています。
ただ寂しい気持ちももちろんあります。
それはなにわ男子、Aぇ!group、Lilかんさいで歌う曲もたくさんあるから。
今となっては京セラドームを埋めるくらいパワーのある関西ジャニーズJr.からなにわ男子がいなくなってしまうこともまだ想像がつきません。
神龍に願いを言うならば、「もう一度、関西Jr.のライブに行きたい!」と頼みたい。
Can’t StopやGame Of Love、そして空言オーケストラ。
他にも数々の名曲をなにわ男子は生み出してきました。
その曲が今後聴けなくなっちゃうのは正直かなり寂しいです。
今後の関西Jr.についてはまた今度書こうと思いますが、今はなにわ男子7人のデビューを心の底からお祝いする気持ちでいようと思っています。
★藤原丈一郎くん、最年長として後輩たちを引っ張ってきてくれてありがとう。
★大橋和也くん、その天真爛漫さでなにわ男子をまとめてくれてありがとう。
★西畑大吾くん、ずっと関西Jr.を守ってくれてありがとう。
★大西流星くん、後輩たちみんなのお手本になってくれてありがとう。
★高橋恭平くん、そのお顔と天然さでファンを沸かせてくれてありがとう。
★道枝駿佑くん、みんなに癒しを与えてくれてありがとう。
★長尾謙杜くん、カッコいいとかわいいのギャップで楽しませてくれてありがとう。
大倉忠義くん、なにわ男子を創ってくれてありがとう。
なにわ男子、これからも大チュキチュキやで〜!!!!
HaL
コメント