こんにちはHaLです。
今回はグッズを買うジャニオタなら悩む「転売」について書いていこうと思います。
特にSnowManのグッズなんて今、需要がとんでもないので今後のためにも考えていきましょう。
Contents
①転売は違法なの?
まず転売を肯定的に考える人はあんまりいないと思いますが、
実はグッズの転売は違法だとは言えないんです。
・偽ブランド(パチモン)の偽造販売⬅️商標法によって禁止
・チケットの高額転売⬅️チケット不正転売禁止法によって禁止
こんな感じで国から禁止だと指定されている商品もありますが、大体のものは転売が可能です。
メルカリやラクマなどのフリマアプリで高額で出品されていても、それが金儲けの為だと確信できなければ、運営側も取締ることはできないみたいです。
最近の例だとマスクの転売を国が一時的に禁止しましたけど、国難で入手が難しくなると、こうやって国が特別に法律を設けてくれる場合もあります。
ですが、グッズとなるとそういうわけにもいかないですよね。
アクスタ第2弾の目黒蓮が即完した時も同様に転売行為があったのですが、定価1000円のアクスタが、なんと一つ4000円程で出品されていました。
転売ヤーによる出品があまりに多かった為か、しばらくして運営から販売停止されています。
つまり僕たちファンが転売を嫌っているだけで、法律上やり過ぎなければ違法というわけではないんです。
②転売をなくすには?
でも法律で許容範囲だからと言って、欲しいグッズが定価で買えないなんて理不尽ですよね。
欲しい人のところに欲しいものが手に入らない、これは割と問題だと思っています。
悪質な転売をなくす為には、「僕たちが買わない」これをするしかないです。
これが一番の正攻法で一番早い対策です。
SnowManの市場が大きい今は需要がすごくあるので、買えなかったからすぐに高額で転売されているグッズを購入すると、転売ヤーの思う壺。
だから「このグループのファンは転売で買わないな」と思わせるしかないんです。
そのお金は次の転売の軍資金になってしまうので、僕たちにとっては良いことないです。
法律上で禁止されていない分の転売を防ぐには、ファンが行動するのみ!
本当に欲しい人のところに定価で売るべきなことは間違いないので、転売ヤーからグッズを高額で買わないようにお願いします・・・
HaL
コメント