こんにちはHaLです!ハッピーハロウィン〜🎃
いやそんなことよりSnowManミリオン!ミリオンですよ!?ミリオン!
昨日のビルボードにて100万枚を突破したことが報じられ、SNSで大盛り上がりでした!

デビューしてもう8ヶ月が経って、勢いも落ち着くかな…と思ってたのに。さらに勢いが増すようなお知らせばっかりでついていくのが大変になってきております笑
いつもサイトに遊びに来ていただいて感謝しています!最近こちらの記事を見ていただいている方がいらっしゃると思うのですが、「D.D.」の単独ミリオンについて書いたページなので、キッシンについてはこのページを見ていただければと思います。
Contents
2000年代で史上初!デビュー曲から2作続けてのミリオン!
デビューシングルから2作連続でミリオンセラーを記録したのは1997年のKinKi Kidsの「硝子の少年」「愛されるよりも愛したい」以来の快挙です!
ちなみにKinKi Kidsは3rdシングル「全部抱きしめて/青の時代」4th「フラワー」もミリオンを達成しており、デビューから4作連続でミリオンヒットというとんでもない記録を作っている。
デビューシングルでミリオンヒットしている曲(ユニット除く)は
近藤真彦:スニーカーぶる〜す(1980)
KAT-TUN:Real Face(2006)
ですかね。他にミリオンを記録しているジャニーズ曲はどれもみんな知ってる曲がほとんどですね!
曲を聞くにはCDやレコードを買って当たり前という時代には多くのミリオンヒットが出ました。
CDが売れなくなった時代と言われている中でミリオンを出すのはとんでもなく凄いことです!
同日デビューしたSixTONESと比べられることも多いですが、ファン同士のバチバチも少し起きているみたいなので、あまり火種になることは言わないようにします。
先にセカンドシングルを発売したSixTONESも発売3日間でハーフミリオンを達成するなど、凄い記録を残しているので、まだまだライバルとして切磋琢磨していって欲しい限りです!
イベントがないのにここまでのヒット
近年のデビュー組はデビューシングルの時に、ハイタッチ会などのイベントを行うことが定番になりつつあります。
スノストも2月に2組揃っての豪華ハイタッチ会を予定していたこともあって、デビューシングルにはどちらにもイベントの応募券は封入されていたんです。
2枚目以降は基本的にイベント等の応募券などは入っていません。キンプリも2作連続で40万枚を売り上げニュースになったので、セカンドシングルで売り上げが落ちてしまうグループもないわけではありません。
1人で枚数を積む必要がないにも関わらず「D.D」よりミリオン達成が早い。これまでのファンはもちろんですが、デビューして尚ファンが増え続けていることを意味していると思います。
それと配信ライブとの兼ね合いもあって、CDやグッズを発売するタイミングが絶妙なんですね
「配信までにミリオン達成させてあげよう!」
「SnowManの価値をもっとあげよう!」
とファンの購買意欲をくすぶるのが上手だと思います。
SnowManを使えば必ずヒットする!みたいな風潮が企業にも浸透しているのかもですね!
ここからはセカンドシングルの中身についてです!
セカンドシングル[KISSIN’ MY LIPS/Stories]
「KISSIN’ MY LIPS」ラウールとDiorのコラボタイアップ曲
HaLのオススメポイント!
椅子を使った妖艶なダンスにスタイルの良さ、脚の長さが際立つ振り付けにも注目!岩本が休業中が8人でパフォーマンスすることもあったが、奇数だからこそ出る左右バランスが見所な一曲です!
MVは妖艶でも爽やかさ、ポップさ全開でこれまでにないMVになっています。
ダンスシーンは全員が違うタイプのスーツ衣装、一方でリップシーンではメンバーカラー関係なしの明るめ衣装!この緩急の付け方で一気にMVの世界に引き込まれますよ!
Diorとのコラボだったので、ハチミツやリップなどのコスメを思わせるシーンも…
まだご覧になってない方は是非!(いゃ誰目線笑)
岩本照:深澤の東山紀之さんのモノマネ!?
ラウール:イスのパフォーマンス
目黒蓮:2番Aメロの渡辺翔太
阿部亮平:MV終盤のラウールの表情
向井康二:目黒とワンちゃんのシーン
渡辺翔太:衣装に注目
佐久間大介:ワンちゃんとのシーン
宮舘涼太:全て
深澤辰哉:登場のシルエット
「Stories」アニメ:ブラッククローバーOP曲※今は違います
HaLのオススメポイント!
両面Aシングルということでもう一つのシングルがこの「Stories」
キッシンとは真逆で衣装は黒とゴールドのみ!ブラッククローバーのブラックの部分をイメージしていると思います。
ブラッククローバーは魔法をテーマにした作品なので、MVでもCGをふんだんに使って魔法の世界を表現しています!
実際に佐久間くんがアフレコ出演している回もあるので是非チェックしてみては?Hulu等で見れます!
宮舘涼太:最初のみんなで顔を上げるシーン
佐久間大介:ソロカットの目力
渡辺翔太:衣装
向井康二:ダンス
阿部亮平:ダンス
深澤辰哉:随所に登場するCGに注目
目黒蓮:渡辺翔太の儚いタイム
ラウール:リアル感のあるSnowManが観れる
岩本照:迷子カット&粉の魔法シーン
カップリングも話題?
今回のカップリングで話題になったのは、「君の彼氏になりたい。」
配信ライブではもうひとつのカップリング「ファンターナモーレ」も披露されましたが、存在感なら圧倒的に君彼でしたね〜
Crazy F-R-E-S-H Beatに続き岩本くん振り付けを担当しています。
相手に気持ちを伝えられない、モヤモヤした気持ちを表現している歌詞に共感する人が続出!
サビ前にメンバーのささやきが入るなど、レコーディングのYouTubeも公開されて話題になりました
まとめ
セカンドシングルは本当のファンしか買わないと思っています。
特にスノストはデビューの時に今までにないくらい話題になりましたし、イベント応募券も入っていたので興味半分で買ってみた人も多かったと思います。
でもセカンドシングルまでミリオンを達成しちゃうなんて、僕たちが思っている以上にファンが増えているのかもしれません。
ここまで人気が維持できているのも
アジアツアーや滝沢歌舞伎も見たい人は全員見れるようになったことが一番大きいと考察しています。
生で見れなくなったことは本当に残念でしたが、結果的に新しいファンが急増しています。
1月には3rdシングルの発売が決定しています!
おそらく「ハニーレモンソーダの主題歌」「ナミダの海を超えて行け」が入ってくると予想できます。これからも話題が絶えないですね!
もしかして本当にジャニーズのテッペン獲っちゃうかも・・・
メンバーもスノ担さんもミリオン達成本当におめでとうございました!
HaL
コメント