受注販売について

【ジャニーズ記事】

こんにちはHaLです!

なんとアイランドストアにて現在販売中の品切れ商品が受注販売されることが決定しました!

そのことについて、僕なりの考えと共にお話ししていきます。



予約開始日程

10/5(月)〜 <SixTONES>、<Aぇ! group>、<Lilかんさい> 

10/6(火)〜 <宇宙Six>、<7 MEN 侍>、<なにわ男子>、<HiHi Jets>

10/7(水)〜 < 少年>、<Travis Japan>、<SnowMan>

日程は上の予定となっております。

また予約終了日は記載されていなかったのでしばらくは受付期間があるはずです!

予約できる商品

・クリアファイル ’20夏

・チケットファイル ’20夏

・ポスター ’20夏(集合/個人)

・アクリルスタンド ’20夏

・アクリルスタンド Ⅱ(売り切れはSnowMan深澤岩本、目黒のみ)

予約できる商品はこちらになります。

なぜ受注販売?

※ここからはあくまで考察になります。

グッズの受注販売はいままでやってこなかったアイランドストアですが、ここにきて受注販売をする理由ってなんでしょうね…

✔︎ちゃんと供給するため

アクスタ買えなかった…

「アクスタ戦争」なんて毎回言われている通りで、結構買えない人が多いんです。

特に地方組は店舗にも行けないので、アクスタ戦争に負けたら「転売」から買う人もいるくらいなので、アイランドストア側も問題視しているのかと思えます。

しっかりとファンに供給するためには受注販売が一番嬉しいですよね!

また’20夏グッズの再販があると、どうしても在庫が余ってしまう商品が出てきます。

アクスタⅡもSnowManの3人以外は買える状態ですので、需要がある分だけ生産するとアイランドストア側も結構助かるんです。

ファンも数ヶ月後の再販を待たなくていいアイランドストアも在庫を抱えなくていい
そう考えるとどちらもWin-Winなやり方ですね!

嬉しい反面、この機会を逃すと?

受注販売はファンにとっても嬉しいことですが、逆に考えると再販をしなくなるのかなとも思えます。

今のところ予約終了日は分からないですが、ライブグッズが買えるジャニーズマーチマーケットと同じシステムに今後なるかもしれません。

アイランドストアにとって在庫を抱えることの他に大変なことは、サーバーの復旧です。

毎回毎回アクスタ戦争でサバ落ちするとどちらにとっても良いことないですから、このシステムでアクスタ戦争が無くなる可能性もあります。

’20夏シリーズはどのグループもほぼ売り切れ状態なので、このタイミングでまとめて買うことをオススメします。

今回の受注販売で問題がなければ今後再販でなく、期間内での受注販売に切り替わると思うので争う必要がなくなるかもですね!



受注販売のデメリット

欲しいグッズが確実に買える面で、この受注販売は最高のアイデアです!

唯一デメリットを挙げるとしたら、「発送まで時間がかかる」ことですかね・・・

9/7にAぇ!のグッズを注文しましたが、まだ発送通知が来ていません。

ある程度の注文が入ったら生産を始めるので、いままでみたいに在庫をすぐ発送してくれるというわけにはいきません。

アイランドストアだと大体注文から1週間ほどで発送通知が来ますが、受注生産制のジャニーズオンラインストアは1ヶ月前後はかかることから、

注文は確実にできるが、手に届くには結構時間がかかります。

このくらいなので、せっかちに待つのはやめましょう!ではっ

HaL

コメント

タイトルとURLをコピーしました